抱きかかえで同乗の男児死亡 カーブ逸脱でガードレール衝突

自動車 社会 社会
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

26日午前4時55分ごろ、愛媛県今治市内の国道317号を走行していた軽乗用車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のガードレールに衝突する事故が起きた。この事故で同乗していた2歳の男児が死亡。21歳の女性も重傷を負っている。

愛媛県警・今治署によると、現場は今治市玉川町法界寺付近で片側1車線の緩やかなカーブ。軽乗用車は左カーブを曲がりきれずに対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側のガードレールに衝突した。

クルマは中破。同乗していた2歳の男児が前方に投げ出されて頭部を強打。近くの病院へ収容されたが、約2時間後に死亡。助手席に同乗していた21歳の女性も顔面骨折の重傷を負った。警察はクルマを運転していた新居浜市内に在住する23歳の男を自動車運転過失傷害の現行犯で逮捕。男児死亡後は容疑を同致死傷に切り替え、調べを進めている。

事故を起こしたクルマの後部座席にはチャイルドシートが積載されていたが、事故当時は使われていなかった。死亡した男児は、助手席に同乗して重傷を負った女性が抱きかかえていたとみられる。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 585万円で発売の軽キャンピングカーに注目…7月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る