オフロード法2011年基準をクリアした関節トラック キャタピラー

自動車 ニューモデル 新型車
キャタピラーCat 740B アーティキュレートダンプトラック
キャタピラーCat 740B アーティキュレートダンプトラック 全 1 枚 拡大写真

キャタピラージャパンは、土木工事のほか、砕石・鉱山での原石運搬など向け3軸6輪駆動のアーティキュレートダンプトラックを3月1日から発売すると発表した。

今回発売する『Cat740B』アーティキュレートダンプトラック(最大積載量39.6t)は、『Cat740』の後継モデル。電子制御システム、燃料噴射システム、NOxリダクションシステム、アフタートリートメント技術などの採用でダンプトラックとしては国内初となるオフロード法2011年基準をクリアした。

また、エンジン出力を従来機5%アップ、トルクを4%向上したのに加え、トランスミッションの改良などによりパワフルで粘り強い走りを実現するとともに、センサが常に車輪のスピードを監視し、不意のスリップにも瞬時に対応するオートマチックトラクションコントロールを採用した。これによって現場での生産性向上に貢献する。

さらに、車両の状態やリアビューカメラの映像などを表示するカラーマルチパーパスディスプレイを搭載し、オペレータ環境を向上した。

価格は9562万9000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る