都市高速5社が震災時の応急復旧業務で協力

自動車 ビジネス 企業動向

首都高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社、名古屋高速道路公社、福岡北九州高速道路公社、広島高速道路公社の都市高速道路5社は、「震災時等における応急復旧業務の相互協力に関する協定」を締結した。

都市高速道路は、平時でもお互いに道路管理上の課題を共有している。震災など大規模な自然災害が発生した場合、いずれの事業者も管理区域が比較的狭い範囲に集中しているため、区域全体が被災することや管理機能の中枢が被災することが想定される。各都市高速道路は、事業者単独での応急復旧が困難な状況に陥る可能性が高い点が共通している。

また、先般の東日本大震災のような広域的な大規模地震災害が発生した場合には、遠隔地に位置し被災していない道路管理主体からの協力を得ることは非常に有効である。

全国の都市高速道路の事業者間の連携を強め、大規模災害発生時の相互協力を確認しておくことで、これまでの防災体制を強化することができると考えられるため、今回、「震災時等における応急復旧業務の相互協力に関する協定」を締結した。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「国内にもガソリンターボを!」直6ターボ×黒アクセントのマツダ『CX-90』に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る