VW、2015年の新車CO2排出量を120g/km以下に

自動車 ビジネス 企業動向
VWザ・ビートルRライン(ジュネーブモーターショー12)
VWザ・ビートルRライン(ジュネーブモーターショー12) 全 3 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン(VW)グループは、2015年に新車のCO2排出量を120g/km以下とするなどの新しいサステイナビリティ目標を設定した。

同社では、2016年までに全世界で624億ユーロを投資し、加えて中国には140億ユーロを追加投資する。全世界のグループ工場で実行される投資プログラムのうち、3分の2以上は直接的または間接的に現在以上に効率的な車両、パワートレーン、テクノロジー、環境に優しい製品の開発に向ける。

グループの欧州の新車平均CO2排出量は2006~2015年の間に約30%削減する。これによって2015年までに新車のCO2排出量が120g/kmの規定値を下回る見通し。すべての新世代モデルは、現行モデル比で10~15%効率を改善する。

さらに2018年までにグループ全体の環境適合性レベルを25%改善する。具体的には、エネルギーや水の使用量を25%削減し、産業廃棄物や排ガスの排出量を25%低減する。2020年までに生産に使うエネルギーに由来する温室効果ガスの排出を40%低下させる。これらの目標を実現するため、約6億ユーロを投資し、風力、太陽エネルギー、水力など再生可能なエネルギーの使用を促進する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  2. 東北道Pasar羽生に「世界一のアップルパイ」専門店が8月1日オープン
  3. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
  4. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  5. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る