ソーラーフロンティア、太陽光発電設計大手の独ベレクトリックと合弁会社を設立

自動車 ビジネス 企業動向

太陽光発電EPC(設計・調達・建設)世界最大手の独ベレクトリックと、CIS薄膜太陽電池モジュール生産の世界最大手ソーラーフロンティアは15日、合弁会社としてピーブイ・システムズを新たに設立すると発表した。

これまで両社は、低コストのシステムやメンテナンスなどの実現を通じてクリーンな太陽エネルギーを手頃な価格かつ安定的に提供することに取り組んできた。これらの共同プロジェクトで生み出された知見を発展させ、さらに緊密な連携をとるために合弁会社を設立した。

ベレクトリックの最高戦略責任者(CSO)であるマルチン・ツムブシュ氏は「当社はソーラーフロンティアと協力して、フランスのベッソンやドイツのヴィルトフレッケンにある大規模太陽光発電プロジェクト、またサウジアラムコ社のサウジアラビア本社の駐車場屋根へ向けた太陽光発電システム設置などに携わってきた。これらのプロジェクトの成功が、当社がソーラーフロンティアとの関係強化を決めた理由だ」と語った。

新会社は、ドイツ、ミュンヘン近郊の本社を拠点に、同国で事業展開。今後は市場のニーズと規制を踏まえたうえで、国外への事業展開を進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る