トヨタ豊田社長、86/BRZ「日本が頑張っていることを示す切り込み隊長に」

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ自動車・豊田章男社長
トヨタ自動車・豊田章男社長 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車の豊田章男社長は16日、富士重工業との共同開発車、トヨタ『86』、スバル『BRZ』について「世界中に日本のモノ造りが頑張っていることを示す切り込み隊長になってくれれば良い」との考えを示した。

【画像全2枚】

豊田社長は富士重の群馬製作所本工場(群馬県太田市)で開かれた86/BRZラインオフ式後、報道陣に対し述べたもので、「アライアンスありきというよりは日本に、そして世界にはいいクルマを造りたいという集団がいるということをまずご理解賜りたい。あくまでもアライアンスはひとつの手段、目的はあくまでもいいクルマを造ること」と強調した。

また富士重との関係については「ひとことで言えば本当にいいクルマができるパートナー」とした上で「単にトヨタの言うことを聞く会社ではない。それ故にお客様、市場、そしてまた日本のモノづくりにとっても本当に両社が戦いあった結果、いいものを出していくので期待してほしい」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  5. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る