フィスカー カルマ、再びバッテリー交換へ…PHVスポーツ

エコカー ハイブリッド
米国フィスカーオートモーティブのプラグインハイブリッド4ドアスポーツカー、カルマ
米国フィスカーオートモーティブのプラグインハイブリッド4ドアスポーツカー、カルマ 全 1 枚 拡大写真

2011年末、バッテリー(二次電池)の不具合で、リコール(回収・無償修理)を実施したばかりの米国フィスカーオートモーティブのプラグインハイブリッド(PHV)4ドアスポーツカー、『カルマ』。同車が再び、バッテリーの交換を行うことが分かった。

これは26日、フィスカーオートモーティブが公表したもの。カルマには部品大手、A123システムズ製のバッテリー(二次電池)を搭載するが、A123システムズがバッテリーのアップグレードを発表したことを受けての対応だ。

事の発端は、米国の有力消費者誌『コンシューマーリポート』の実施した走行テストにある。このテストでカルマはバッテリー残量がなくなり、走行不能に陥ったのだ。

A123システムズでは、この問題を受けて、リチウムイオンバッテリーを改良。2012年モデルのカルマのバッテリーを、無償交換することになった。

なお、今回のバッテリー交換は、リコールではなく、サービスキャンペーンとして実施。交換後のカルマには、米国では10か月、走行1万6000kmの車両保証を上乗せし、5年間/走行9万6000kmまでカバーする。

フィスカーオートモーティブのトム・ラソーダCEOは、「すでに北米と欧州で630台以上のカルマを納車してきた。今回のサービスキャンペーンは、顧客満足度をさらに引き上げるために行うもの」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る