アリソン「これほど開発競争が重要なシーズンは記憶にない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ロータス、アリソン・テクニカルディレクター
ロータス、アリソン・テクニカルディレクター 全 2 枚 拡大写真
ロータスF1のテクニカルディレクター、ジェームズ・アリソンは自分たちのマシンの潜在能力が、まだ十分に発揮されていないと語った。

「私が言う、ノーマルなレースの定義とは、ギヤボックスを交換したためにグリッドを降格されたりウエットレースで翻弄されることのないレースを意味している。マレーシアGPで得られたポジティブな感触を挙げるとすれば、レース後半に使ったスリックタイヤのデグラデーションが満足すべきレベルにあったことだ。実力にふさわしい予選ポジションから、クリーンなレースさえさせてもらえれば、きちんとそれに見合ったリザルトを出せると確信している」

「中国GPを前にして多くのアップグレードを施したので、マシンのペースをさらに引き出すことができるだろう。現在のフィールドの密集状況を考えれば、ライバルが同等の改良をしなければグリッド位置をいくつか前に進められると思っている。ただし、開発に必死なのはどのチームも同じだろうけどね」

「中国GPでポジションを前に進めるためには、開発競争でライバルを上回るしかない。継続的な開発がこれほど重要になりそうなシーズンは、過去に記憶がないほどだ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る