住友ゴム、SUPER GTから入門レースまで幅広くタイヤを供給…2012年モータースポーツ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2011年 SUPER GT最終戦 IMGAINER DIXCEL DUNLOP 458の田中哲也/平中克幸組
2011年 SUPER GT最終戦 IMGAINER DIXCEL DUNLOP 458の田中哲也/平中克幸組 全 1 枚 拡大写真

住友ゴム工業は30日、2012年度のモータースポーツ活動計画を発表した。

四輪では、ダンロップブランドで、「SUPER GT」を中心に活動。「GT500」クラスの「EPSON NAKAJIMA RACING」と、「GT300」クラスの「GAINER」の2チームにタイヤを供給する。その他、「全日本ジムカーナ選手権」、「全日本ダートトライアル選手権」、「全日本ラリー選手権」、「全日本カート選手権」などの幅広いカテゴリーでタイヤを供給し、各クラスでタイトル獲得を目指す。

また、「フォーミュラチャレンジ・ジャパン」、「フォーミュラ4」、「TRDチャレンジラリー」、「レーシングカート」など、トップドライバーを目指す入門レースにもタイヤ供給を行う。海外では、「ル・マン24時間レース」や、ドイツで人気の高いツーリングカーレース「ニュルブルクリンク24時間レース」などに参戦する有力チームへのタイヤ供給を行う。また、オーストラリアで有名なツーリングカーレース「V8スーパーカー」へのワンメイクタイヤ供給など、幅広い活動を行う。

ファルケンブランドでは、海外のレースを中心に参戦。「ニュルブルクリンク24時間レース」や「アメリカン・ル・マン・シリーズ」に参戦する有力チームへのタイヤ供給を行う。

二輪では、ダンロップブランドで、「FIMロードレース世界選手権」において、「Moto2」クラスに加え、今年から「Moto3」クラスへもワンメイクタイヤ供給を開始する。また、近年人気が高まっている「アジアロードレース選手権」において「SS600」クラスに加え、今年から新設された「アジアドリームカップ」クラスへのワンメイクタイヤ供給を行う。

海外のモトクロスレース活動では、「AMAスーパークロス」での3年連続全階級制覇、「MXGP」でのチャンピオン獲得を目指す。

国内レースでは、昨年「IA1」クラスでタイトルを獲得した「全日本モトクロス選手権」を始め、「全日本ロードレース選手権」、「全日本トライアル選手権」において、有力チーム、ライダーをサポートし、上記選手権3冠達成を目指すほか、地方選手権やイベントレースなどを含め、幅広くタイヤ供給を行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る