メルセデスベンツ、2015年までに一挙10車種を発表へ

自動車 ニューモデル 新型車
現行メルセデスベンツSクラス
現行メルセデスベンツSクラス 全 1 枚 拡大写真

メルセデスベンツの新型『Aクラス』/『Bクラス』の車台をベースにした、4ドアクーペの開発計画を明らかにしたばかりのダイムラー。これを含めて同社が、メルセデスベンツブランドに一挙10車種もの新型車の開発計画を進めていることが判明した。

これは3月29日、メルセデスベンツのハンガリー新工場の開所式において、ダイムラーのディーター・ツェッチェ会長が明らかにしたもの。同会長は「2015年までに、メルセデスベンツブランドに10の新型車をリリースする。これらは全て、現行ラインナップには存在しない完全な新型車だ」と述べたのだ。

中でも、フラッグシップモデルの次期メルセデスベンツ『Sクラス』に関して、ツェッチェ会長は興味深い発言を行っている。それは、現行の標準ボディ、ロングボディ、クーペ(『CLクラス』)に加えて、「新たに3種類の派生車を用意する」と語った点だ。

すでにメルセデスベンツは、2020年までの中期成長計画を公表済み。BMWを抜いて、プレミアムブランドのナンバーワンになることを目指しており、10車種の新型車が目標達成に大きな役割を担うことになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る