【ホンダ ステップワゴン 改良新型】野村主任技師「燃費の良いクルマを」

エコカー 燃費
ホンダ 新型ステップワゴン
ホンダ 新型ステップワゴン 全 6 枚 拡大写真
ホンダの『ステップワゴン』は一部改良でJC08モード燃費が従来の13.4km/リットルから15.0km/リットルに向上、クラストップの燃費性能となった。ホンダの野村哲也主任技師は「燃費の良いクルマを造ろうというところからスタートした」と開発の背景を明かす。

実際、従来モデルの燃費は競合車である日産自動車『セレナ』の14.6km/リットル、トヨタ自動車『ノア/ヴォクシー』の13.6km/リットルのいずれをも下回っていた(ノーマルFFタイプベース比較)。燃費の差は2011年度の販売実績にも反映されており、セレナ9万3755台、ヴォクシー5万6125台、ステップワゴン5万2104台、ノア4万2315台の順となっている。

野村主任技師は「燃費はこのカテゴリーとして、すごく重視されている」とした上で、販売面でセレナに水を開けられている現状を「燃費だと思っている。そこが一番」と認める。

このため今回の一部改良では新開発CVTおよびアイドリングストップの搭載を始め、フロントバンパーの形状変更やアンダーカバーといった空力ボディ、さらにはLEDライトの採用による省電力化といったことにより、競合車を上回る燃費性能を実現。さらに4WDモデルを含む全車が4月から施行された新エコカー減税の75%減税対象となった。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る