【ホンダ ステップワゴン 改良新型】野村主任技師「燃費の良いクルマを」

エコカー 燃費
ホンダ 新型ステップワゴン
ホンダ 新型ステップワゴン 全 6 枚 拡大写真

ホンダの『ステップワゴン』は一部改良でJC08モード燃費が従来の13.4km/リットルから15.0km/リットルに向上、クラストップの燃費性能となった。ホンダの野村哲也主任技師は「燃費の良いクルマを造ろうというところからスタートした」と開発の背景を明かす。

実際、従来モデルの燃費は競合車である日産自動車『セレナ』の14.6km/リットル、トヨタ自動車『ノア/ヴォクシー』の13.6km/リットルのいずれをも下回っていた(ノーマルFFタイプベース比較)。燃費の差は2011年度の販売実績にも反映されており、セレナ9万3755台、ヴォクシー5万6125台、ステップワゴン5万2104台、ノア4万2315台の順となっている。

野村主任技師は「燃費はこのカテゴリーとして、すごく重視されている」とした上で、販売面でセレナに水を開けられている現状を「燃費だと思っている。そこが一番」と認める。

このため今回の一部改良では新開発CVTおよびアイドリングストップの搭載を始め、フロントバンパーの形状変更やアンダーカバーといった空力ボディ、さらにはLEDライトの採用による省電力化といったことにより、競合車を上回る燃費性能を実現。さらに4WDモデルを含む全車が4月から施行された新エコカー減税の75%減税対象となった。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る