ベッテル「レッドブルを信じてタイトルを防衛する」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ベッテル(ザウバー、F1マレーシアGP)
ベッテル(ザウバー、F1マレーシアGP) 全 2 枚 拡大写真

開幕から未だ勝利のないF1ディフェンディングチャンピオン、セバスチャン・ベッテルが、第3戦中国GPを前に逆襲を誓った。

「セパンのレースが終わって、2〜3日の休暇をもらって、その後ミルトンキーンズのファクトリーを訪問した。最初の2レースがパーフェクトでなかったことは僕も認めるよ。だが、どうしようもない失敗でもなかったと思う。最強のチームとも戦って行けるとわかったこと、それが最大の収穫だ」

「僕がマレーシアで経験したようなアクシデントは、もう二度と御免だけど、それもF1の一部なんだ。この先レースは18戦も残っているから、タイトルを防衛するために出来ることは何でもやるつもりだ。チームもレッドブルのマシンも全面的に信頼しているし、自分自身も信じている。僕たちチームにはやるべき課題が一杯あるけど、結束して頑張れば不可能なことなどない」

圧倒的な優位を誇った2011年とはまったく異なる新たなシーズンの幕開けを経験したセバスチャン・ベッテルだが、レッドブルの強さには全幅の信頼を置いている。セパンの災厄も過去のこととして振り捨て、反撃のチャンスをうかがう彼の言葉にはいささかの不安も感じられない。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る