【株価】7日間で650円下げる

自動車 ビジネス 株価
トヨタ86
トヨタ86 全 1 枚 拡大写真

全体相場は7日続落。スペインの10年物国債利回りの上昇を機にした欧州債務問題再燃から、外為市場で円相場が急伸。中国経済の先行きに対する警戒感も加わり、輸出関連株を中心に売りが先行した。

平均株価は前日比79円28銭安の8458円74銭と続落し、2月17日以来およそ1か月半ぶりの水準に下落。7日間の下げ幅は650円を超えた。

円相場が1ドル=80円台、1ユーロ=105円台に上昇したことで嫌気され、自動車株はほぼ全面安。トヨタ自動車が40円安の3320円と反落。ホンダも53円安の2899円と反落した。

下落する銘柄が目立つ中、日産自動車が1円高の833円と小幅ながら続伸。ダイハツ工業も6円高の1453円としっかり。こうした中、三菱自動車が90円で変わらず。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る