「ムジコロジー! 体操」で交通安全 三井ダイレクトが披露

自動車 テクノロジー 安全
交通安全イベントで公開されたムジコロジー! 体操
交通安全イベントで公開されたムジコロジー! 体操 全 25 枚 拡大写真

損害保険の三井ダイレクトは15日、東京都港区内で開催された交通安全イベントの会場で、同社が交通事故ゼロ社会を目指して推進するプロジェクト『MUJICOLOGY!(ムジコロジー!)』をわかりやすく説明する「ムジコロジー! 体操」を披露した。

MUJICOLOGY! は、同社が2011年から開始したプロジェクト。「交通事故をなくしたい」という思いと、エコロジー活動の広がりをヒントに「無事故+減らすという意味+環境への配慮」をコンセプトとして活動している。

多くの交通事故は「意思疎通の不足に起因する」と想定されるため、「事故はゆずり合いの心があれば減らせる」ということをわかりやすく説明する目的で、ムジコロジー! 体操を制作。今春からウェブサイトやイベントで公開している。

体操は「クルマ対クルマ」、「自転車対クルマ」、「歩行者対クルマ」という、3パターンが用意されているが、15日に開催されたイベント(第14回 高輪交通安全フェア)の会場では「歩行者対クルマ」が公開された。

設定では「デコトラックのドライバーと小学生」だが、狭い会場にトラックを乗り入れることはできないので、デコトラを模したデコチャリが登場。コミカルな動きを取り入れた体操は来場者の注目を集めた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る