石油元売、ガソリン卸価格を相次いで引き下げ…4月

自動車 ビジネス 国内マーケット

石油元売り各社が、相次いで4月のガソリン卸価格を引き下げている。

出光興産は、4月の全国平均のガソリン卸価格を前月と比べて1リットル当たり0.7円引き下げ、昭和シェル石油も前月と比べて0.8円引き下げた。また、JX日鉱日石エネルギーも前月と比べて0.6円引き下げた。

原油価格は高止まりしているものの、需要は低調で販売競争が激化しており、各社が卸価格を引き下げた。

軽油も出光興産は前月より0.6円引き下げ、昭和シェルも前月と比べて0.4円引き下げ、JXエネルギーが0.4円引き下げた。

一方、5月は原油価格の下落と為替変動で原油調達コストが下がっており、ガソリン卸価格はさらに下落する見通し。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る