日本スーパーカーの実力をはかる

モータースポーツ/エンタメ 出版物
『ベストカー』6月26日号
『ベストカー』6月26日号 全 1 枚 拡大写真

『ベストカー』6月26日号
価格:350円
発行:講談社ビーシー/講談社

『ベストカー』6月26日号の巻頭では、「ニッポンのウルトラスポーツカー事情」と題して、レクサス『LFA』とマクラーレン『MP-12C』が徹底比較されているほか、レクサス『LFA2』、『SC』、日産『GT-R』の2013年モデルなど次世代スーパーカーについて詳細が述べられている。また、『MP-12C』の試乗記も必見だ。

「名歌謡曲とクルマ」では、「異邦人」や「ギンギラギンにさりげなく」などの歌謡曲と、そのタイトルに合わせたクルマを多数紹介、ウィットに富んだ文章が読者の興味をそそる。そのほか、スピード違反の件数や動物との接触の例など、開通後1か月経過した新東名を別の角度から捉えた「新東名の落とし穴」も面白い。

気になる見出し…●ニッポンのウルトラスーパーカー事情●心に残る名歌謡曲とクルマの関係●新東名の落とし穴●最新版『こんなものいらない』●エコカー補助金「もらえないクルマ」リスト●いまGT300がおもしろい

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る