ボウリングピン放置で米軍基地在住の少年を書類送検

自動車 社会 社会

今月3日、沖縄県沖縄市内の沖縄自動車道で、本線上に並べられていたボウリングのピンに乗用車が衝突した事件について、沖縄県警は29日、アメリカ軍人の家族として嘉手納基地内に在住する14歳の少年2人を道路交通法違反容疑で書類送検した。

沖縄県警・高速隊によると、書類送検された2人は2012年5月3日未明に沖縄市松本6丁目付近の沖縄自動車道・池武当バス停から本線に進入。2車線を塞ぐようにボウリングのピン6本横一列に並べ、車両の通行を妨害した疑いがもたれている。

並べられたピンには20歳代の男性が運転する乗用車が衝突。男性にケガはなかったが、クルマの右前輪がパンクするなどの被害が発生した。

現場周辺では4月下旬にもバス停に向かう階段のタイルが剥がされ、本線上に向かって投げ込まれるなどの事件が発生しており、警察は現場周辺で目撃された外国人の少年が事件に関わったものと判断。アメリカ軍に対しても捜査協力を要請していた。

その結果、現場近くの嘉手納基地内に在住する14歳の少年2人が容疑に関わった可能性が高くなり、任意で事情を聞いていたところ「ピンがクルマに当たると面白そうだからやった」などと供述。容疑を大筋で認めたことから、29日までに道交法違反(道路上への物件放置)容疑で書類送検している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る