跳ね馬が本物の馬から痛すぎる一撃…[動画]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
上海市内で馬に蹴られたフェラーリ458イタリア
上海市内で馬に蹴られたフェラーリ458イタリア 全 6 枚 拡大写真
跳ね馬(プランシングホース)のエンブレムを採用するイタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリ。同社の主力車種の『458イタリア』が、中国でとんだ災難に見舞われた。

これは、上海市内での出来事。万博会場の近くを走行していた458イタリアが、路上に飛び出してきた馬によって、その進行を阻まれたのだ。

ところが、この馬、待てども動こうとしない。痺れを切らしたフェラーリのドライバーがクラクションを鳴らしたところ、馬が458イタリアに強烈なキックを見舞ったという次第だ。

クラクションに驚いたのか、それともフェラーリに敵意を抱いたのか。馬蹴りにされた458イタリアの映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  5. 三菱の新型『eKスペース』デザインとこだわりに高評価! SNSでは「ドレスアップ版も期待」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る