マツダ、ルマンにエンジンサプライヤーとして復帰…関係者のコメント

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
マツダエンジンを載せて2013年のルマンに参戦するデンプシーレーシング
マツダエンジンを載せて2013年のルマンに参戦するデンプシーレーシング 全 6 枚 拡大写真

アウディの3連覇で幕を閉じた、2012年のルマン24時間耐久レース。2013年のルマンには、マツダがエンジンサプライヤーという形で復帰する。マツダ関係者のコメントを紹介する。

これは16日、米国マツダのモータースポーツ部門、マツダモータースポーツが明らかにしたもの。2013年のルマン24時間耐久レースに参戦するデンプシーレーシングチームに、マツダの最新ディーゼルエンジン、「SKYACTIV-D」を供給することが告げられたのだ。

SKYACTIV-Dは、2.2リットルの直列4気筒ターボディーゼルが日本でも『CX-5』に搭載されて市販されている。ルマンに投入されるのは、これと同じブロックを使ったレース仕様エンジンになる予定。すでに、ダイナモ上での開発テストに着手しており、2012年後半から、実車に搭載してのサーキットテストを開始する。デンプシーレーシングは2013年のルマンに、LMP2クラスから参戦する計画だ。

マツダモータースポーツのジェイ・アメストイ副社長は、「1991年、マツダのロータリーエンジンはルマンの歴史に名を刻んだ。今度は、最も先進かつクリーンな市販車ベースのパワートレーンで、ルマンに復帰する」とコメント。

マツダのグローバルマーケティング担当、毛籠勝弘役員は、「SKYACTIVテクノロジーをルマン参戦チームに供給できるのは喜ばしい限り。我々の精神は、『挑戦を続けること』だ」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る