【マップルナビS 発表】地図更新2年サポートでキャンペーン価格700円、年販10万目標

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
マップルナビS
マップルナビS 全 11 枚 拡大写真

キャンバスマップルはiPhone向けカーナビゲーションアプリ「マップルナビS」を開発、26日から販売を開始した。山本幸裕社長は26日都内で会見し「1年間で10万ダウンロードを目指している」と述べた。

価格は1400円だが、7月13日までは半額の700円で購入できるキャンペーンを実施している。マップルナビSは同社の親会社である昭文社が発行している「スーパーマップル」の地図を活用するとともに、全国47都道府県主要部の「ぬけみち」データも収録している。

日本全国の地図を丸ごとダウンロードするスタンドアローン式のため通信環境のない場所でも使用が可能。また同社の電子書籍アプリ「ことりっぷ」や「まっぷるマガジン」との連携で、観光スポットの検索や、旅行先周辺の情報なども手軽に入手できるのも特徴。

また山本社長は「スタンドアローン型なので利用期限はない。地図は年2回、2年間更新して、プラス1年間OSのアップデートに対するサポートをつけるので、実質3年間(最新の状態で)使える」と説明した。

一方、Android端末向けアプリに関しては企画検討段階という。またiPadに関しては対応準備中で、バージョンアップの過程で対応するとしている。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る