【グッドウッド12】マクラーレン MP4-12C 2013年型…バトンがヒルクライムへ

自動車 ニューモデル 新型車
マクラーレン・MP4-12C
マクラーレン・MP4-12C 全 5 枚 拡大写真

英国マクラーレンオートモーティブは、28日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2012」において、『MP4-12C』の2013年モデルを初公開し、ヒルクライムに出走すると発表した。

MP4-12Cは2011年、同社が生産を開始した新型スーパーカー。2013年モデルには、デビュー以来、初の大幅改良が施される。

エンジンのパワーアップが、改良の最大メニュー。MP4-12Cは、ミッドシップに直噴3.8リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。デビュー当初のスペックは、最大出力600ps、最大トルク61.2kgmだった。

今回の改良では、最大出力は25ps増の625psへ。7速デュアルクラッチトランスミッションは、プログラムの見直しにより、変速時のレスポンスを向上させた。これらの改良により、最高速はプラス3km/hの333km/hに。0-100km/h加速は、従来通り3.1秒だ。

さらに、「ISG」と呼ばれる吸気サウンドジェネレーター、オートモード時のレインセンサー連動型ヘッドライトなどの改良も実施。マクラーレンオートモーティブによると、これらの改良はすでにMP4-12Cが納車された顧客に対しても、無償で行うという。

この2013年モデルが30日、グッドウッド名物のヒルクライムに出走。マクラーレンメルセデスのF1ドライバー、ジェンソン・バトン選手が、改良が施されたMP4-12Cのパフォーマンスを披露する予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る