夏の節電要請スタート、熱中症対策を

自動車 社会 社会
関西電力のホームページ
関西電力のホームページ 全 2 枚 拡大写真

 2日、全国で政府要請による節電期間がスタートした。電力需要がひっ迫している関西電力管内では一昨年夏比15%以上、そのほか九州、四国、中国、中部、北陸、北海道の各電力管内でも一昨年比で5~10%以上の節電が要請される。供給余力が1%を切る場合には、計画停電が実施される見込み。

 東京、東北電力管内は供給余力があるため数値目標が設けられておらず、沖縄については節電要請から外れている。節電期間は2日から9月7日までの平日午前9時から午後8時。北海道のみ23日から9月7日の平日午前9時から午後8時、さらに9月10日から9月14日の午後5時から午後8時となっている。いずれの管内もお盆期間(8月13日~15日)は除く。大飯原発3号機および4号機の稼働状況によっては、関電管内を中心に、節電目標の引き下げを行うという。
 
 節電要請がスタートする中、日本気象協会によると、今日は東海や近畿で今年一番の暑さとなり、最も暑かった岐阜県多治見市では33度3分まで気温が上がったとのこと。あす以降も東海から西は引き続き暑く、関東も蒸し暑くなるという。同協会では、こまめな水分補給や、大量に汗をかいた際、適度に塩分をとるなど、熱中症対策をかかさないようにとしている。

夏の節電要請スタート……今週は蒸し暑く寝苦しい、熱中症対策を

《白石 雄太@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る