JAF、ESC体験試乗会を北海道・関西でも開催へ

自動車 テクノロジー 安全
JAF・ESC体験試乗会 高速レーンチェンジによるESCの効果体験
JAF・ESC体験試乗会 高速レーンチェンジによるESCの効果体験 全 2 枚 拡大写真

日本自動車連盟(JAF)は、「ESC(横滑り防止装置)体験試乗会」を北海道地区と関西地区で初めて開催する。

【画像全2枚】

国内では10月からESCの全車標準装備が義務化される。JAFでは、ESC搭載車の機能や安全性について、ユーザーに正しく理解してもらうための体験試乗会を開催する。

JAFが実施するESC体験試乗会は、世界各国の自動車クラブで取組んでいる「Choose ESC!(ESCを選ぼう)」キャンペーンの一環として2009年から実施している。

2012年は、北海道・関西の両地区で初めて開催する。北海道では7月14日、新千歳モーターランド(千歳市美々)で、大阪では10月25日、舞洲スポーツアイランド(大阪市此花区北港緑地)でそれぞれ開催する予定。

試乗会では、ESCの製造メーカーであるボッシュ、コンティネンタル・オートモーティブ、アドヴィックスの協力を得て実施する。

また、JAFではESC体験試乗会とは別に、安全運転実技講習会「セーフティトレーニング」の中にも、ESC搭載車の体験試乗をカリキュラムに取り入れ、全国で開催している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る