Dropboxの有料プランが一気に容量2倍に

自動車 ニューモデル 新型車
Dropbox
Dropbox 全 2 枚 拡大写真

 米Dropboxは10日(現地時間)、有料サービスであるDropbox Proの仕様変更を発表した。料金は一切変更せず、容量を2倍にする。

【画像全2枚】

 Dropbox Proには容量50GBを9.99ドル/月もしくは99ドル/年で利用できるPro50、100GBを19.99ドル/月もしくは199ドル/年で利用できるPro100がある。今回の仕様変更では料金据え置きのまま、それぞれの容量が100GB、200GBに増量された。また、あらたに500GBのプランが追加され、こちらの料金はやや遅れて発表される模様。

 Dropboxはコンシューマ向けクラウドサービスの草分け的な存在として知られるが、マイクロソフトのSky Drive、GoogleのGoogle Driveなど強力なライバルが登場し、それらの料金がDropboxより格安なため苦戦を強いられていた。ただ、今回の新プランで比較しても、100GBを利用するのにDropboxが99ドル/年であるのに対して、Sky Driveは50ドル/年、Google Driveが4.99ドル/月(年額換算59.88ドル)であり、依然として大きな価格差がある。

Dropboxの有料プランが一気に容量2倍に! 料金は据え置き

《山田 正昭@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
  3. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  4. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  5. あの伝説のホイール“TE37”に23インチが登場?! 技術の進化は止まらない、レイズの新世代スタンダードを体現PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る