地下通路に4mのコーラボトル

自動車 ビジネス 企業動向
巨大な立体ボトル
巨大な立体ボトル 全 5 枚 拡大写真
 キリンビバレッジは、4月24日に発売された「キリン メッツ コーラ」の年間販売目標を、当初の100万ケースから6倍の600万ケースに上方修正した。

 この大幅な上方修正にあわせて、7月16日~7月29日の期間、東京メトロ丸ノ内線新宿駅地下通路に約15メートルの長さの「キリン メッツ コーラ」の広告を展開している。

 向かって左部では、約4メートルの巨大な立体ボトルが視線を奪い、中央部からは、「あしたのジョー」の丹下段平のオリジナルメッセージが聞こえる仕組み。声はお笑い芸人「ガンリキ」の佐橋大輔がアテレコしている。

 右部には、「キリン メッツ コーラ」オリジナルの「あしたのジョーうちわ」を貼り付け、自由にはがして持ち帰ることができる。うちわのキャラクターは矢吹丈、丹下段平、白木葉子の3人でで、セリフ違いの計10種を揃えている。

 丸の内線新宿駅地下通路にて、「立体+音声+グッズ貼付」の3つを組み合わせて同時展開するのは初めての試み。このキャンペーンは、注目を浴びている「キリン メッツ コーラ」の売上にさらに貢献していくだろう。

話題の「キリン メッツ コーラ」キャンペーン…丸の内線新宿地下通路で史上初の試み

《長尾 美奈子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る