10代の4割が成人年齢18歳引下げに反対

自動車 ビジネス 国内マーケット
成人年齢を18歳に下げることについて
成人年齢を18歳に下げることについて 全 4 枚 拡大写真

 模擬選挙推進ネットワークは、10代を対象に「10代の世論調査2012(前期)」を実施し、7月14日に結果を発表した。成人年齢を20歳から18歳に引き下げることについて、39.8%が反対していることが明らかになった。

【画像全4枚】

 同調査は、2012年5月16日~6月13日に小・中・高校生合計1,999人に質問紙方法で26項目にわたるアンケートを行った。なお、模擬選挙推進ネットワークは、2006年11月に設立し、学生、教職員、団体職員、企業人などによって構成される中立な団体。

 成人年齢を20歳から18歳に引き下げることと、選挙年齢を18歳に引き下げて若者層の政治参加を促すことが検討されている。成人年齢を18歳に下げることについて、39.8%が「賛成しない」、選挙年齢を18歳に下げることについて、33.1%が「賛成しない」という。また、今の日本の政治に関心があるかについて、44.7%が「関心がない」という結果だった。

 「全体的にみて、現在の日本は良い方向に向かっていると思いますか?」という質問について、「そう思わない」(33.5%)、「あまり思わない」(40.0%)、「どちらとも言えない」(20.9%)、「少し思う」(3.7%)、「そう思う」(1.4%)で、良い方向に向かっていると思うのは、わずか5.1%だった。

成人年齢18歳に引下げ、4割が反対…10代の世論調査

《工藤 めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  3. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
  4. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  5. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る