10代の4割が成人年齢18歳引下げに反対

自動車 ビジネス 国内マーケット
成人年齢を18歳に下げることについて
成人年齢を18歳に下げることについて 全 4 枚 拡大写真

 模擬選挙推進ネットワークは、10代を対象に「10代の世論調査2012(前期)」を実施し、7月14日に結果を発表した。成人年齢を20歳から18歳に引き下げることについて、39.8%が反対していることが明らかになった。

 同調査は、2012年5月16日~6月13日に小・中・高校生合計1,999人に質問紙方法で26項目にわたるアンケートを行った。なお、模擬選挙推進ネットワークは、2006年11月に設立し、学生、教職員、団体職員、企業人などによって構成される中立な団体。

 成人年齢を20歳から18歳に引き下げることと、選挙年齢を18歳に引き下げて若者層の政治参加を促すことが検討されている。成人年齢を18歳に下げることについて、39.8%が「賛成しない」、選挙年齢を18歳に下げることについて、33.1%が「賛成しない」という。また、今の日本の政治に関心があるかについて、44.7%が「関心がない」という結果だった。

 「全体的にみて、現在の日本は良い方向に向かっていると思いますか?」という質問について、「そう思わない」(33.5%)、「あまり思わない」(40.0%)、「どちらとも言えない」(20.9%)、「少し思う」(3.7%)、「そう思う」(1.4%)で、良い方向に向かっていると思うのは、わずか5.1%だった。

成人年齢18歳に引下げ、4割が反対…10代の世論調査

《工藤 めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  4. 【スズキ バーグマンストリート125EX 試乗】125ccスクーター3兄弟で「最もラグジュアリー」である理由…伊丹孝弘
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る