Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載

Porsche 911 Carrera Coupe Reimagined by Singer
Porsche 911 Carrera Coupe Reimagined by Singer全 5 枚

コーンズ・モータースは、シンガー・ヴィークル・デザインの最新サービス「Porsche 911 Carrera Coupe Reimagined by Singer」の日本デビューを記念し、顧客限定のプレスカンファレンス・トークショーを開催する。

【画像】Porsche 911 Carrera Coupe Reimagined by Singer

10月19日に富士スピードウェイで開催される「CORNES Day 2025 in Fuji Speedway」内で実施される。同車は今年7月のイギリス・グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード、8月のアメリカ・モントレー・カー・ウィーク・ザ・クエイルに続き、世界で3番目のお披露目となる。

登壇者にはシンガー・ヴィークル・デザイン創業者兼会長のロブ・ディキンソン氏、シンガー チーフドライバーのマリーノ・フランキッティ氏、カーデザイナーの中村史郎氏が参加する。

Porsche 911 Carrera Coupe Reimagined by Singerは、コスワースのエンジニアリング協力により開発された420hpの自然吸気フラット6エンジンを搭載する。1980年代の希少な『911カレラ』のワイドボディモデルにインスパイアされ、高性能スポーツドライビングを追求している。

エンジンはタイプ964をベースに4.0リッター、4バルブ・気筒、可変バルブタイミング、水冷シリンダーヘッド、空冷シリンダー、電動ファンを備えた生まれ変わったフラット6を搭載。オリジナルのタイプ964モノコックを核とし、レッドブル・アドバンスト・テクノロジーズと共同開発したシャシー強化を実施している。

ボッシュと共同開発による最新世代のABS、トラクションコントロール、スタビリティコントロールを搭載。走行モード選択機能、6速マニュアルトランスミッション、後輪駆動を採用する。電子制御による減衰力調整機能を備えた4ウェイ・リモート調整式ダンパーにより、精密なスポーツハンドリングを実現している。

世界限定100台で展開される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  5. あの伝説のホイール“TE37”に23インチが登場?! 技術の進化は止まらない、レイズの新世代スタンダードを体現PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る