ランボルギーニ アヴェンタドールに2013年型か…気筒休止で燃費20%向上?!

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ランボルギーニ・アヴェンタドールLP 700-4(2012年モデル)
ランボルギーニ・アヴェンタドールLP 700-4(2012年モデル) 全 8 枚 拡大写真

イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニの最新作、『アヴェンタドールLP700‐4』。同車の2013年モデルの情報を、早くも海外の自動車メディアがレポートしている。

これは7月27日、スウェーデンの自動車メディア、『auto motor & sport』が報じたもの。同メディアが、2013年型アヴェンタドールLP700‐4の販売店向け内部資料を独自入手。その内容を読者に公開したのだ。

同メディアによると、2013年モデルのハイライトが、気筒休止システムの採用。6.5リットルV型12気筒ガソリンエンジンは、高速道路におけるクルージング時など、低負荷状態で半分の6気筒を停止する。これにより、最大で20%の燃費向上を実現するという。

この気筒休止システムには、アイドリングストップと同様の最新のエンジン停止&再始動技術を導入。気筒休止時にドライバーがアクセルを踏み込めば、わずか180ミリセコンドで残りの6気筒が再始動する。その際、バッテリーに代わる大容量のキャパシタを使うことで、3kgの軽量化も達成するとのことだ。

デビュー1年を経て、早くも確実な進化を果たすと見られるアヴェンタドールLP700‐4。その発表時期は、9月のパリモーターショー12と予想されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る