Google ストリートビューカメラカーが崖下に転落?…Google「十中八九当社の車両ではない」[動画]

自動車 テクノロジー ネット
インドの山岳地帯で発見されたGoogleのカメラカー。崖下に転落する事故を起こし、そのまま廃棄されたもよう
インドの山岳地帯で発見されたGoogleのカメラカー。崖下に転落する事故を起こし、そのまま廃棄されたもよう 全 1 枚 拡大写真

世界中のさまざまな場所を、ほぼ目線で360度見渡すことができるGoogleの「ストリートビュー」。そのデータ収録用のカメラカーと思われる車両が事故を起こし、無残な姿で発見された。

これはインドのジャンムー・カシミール州の山岳地帯を訪れた人が、撮影した映像から明らかになったもの。崖下に転落し、走行不能になったまま廃棄されたカメラカーの姿を捉えたのだ。

このカメラカー、先代オペル『アストラ』がベース。屋根の上のカメラやGPSユニットが、Googleのカメラカーを思わせる。車体の錆の進み具合などから、事故から長い時間が経過しているものと推測される。

データ収録中に何らかの理由で道を外れ、崖下に転落したと思われるカメラカーは、動画共有サイト経由で見ることができる。しかしGoogleの日本広報によれば、動画の車両は「当社のカメラカーとは仕様が異なっており、十中八九当社の車両ではない」とコメント。だとすると現地の地図会社か測量会社の車両なのだろうか。動画から得られる情報は限られており、謎は深まるばかりだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  4. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  5. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る