「ビジネスgoo」でBYOD対応アプリの実証実験

自動車 ニューモデル 新型車
利用イメージ
利用イメージ 全 2 枚 拡大写真
 NTTレゾナントは6日、企業向けSaaS型グループウェアサービス「ビジネスgoo」において、BYOD(Bring Your Own Device)対応を強化したアプリ「ビジネスgoo for BYODβ版」の実証実験を開始した。

 「ビジネスgoo for BYODβ版」は、個人所有のスマートデバイスから、「ビジネスgoo」をより安心安全に利用できるアプリ。ダウンロードしたファイルに関しては暗号化された状態で端末に保存されるため、オフラインでの利用が可能(利用開始時の認証を除く)で、スマートデバイス内のビジネス領域とプライベート領域を分離し、ビジネス領域のみを管理することによりプライバシーにも配慮。ビジネス領域の遠隔からの削除(リモートワイプ)により、端末紛失時の情報漏洩を防ぐことができ、スマートデバイスの画面向けに最適化したユーザー・インターフェイスにより、快適な操作性も実現しているという。

 利用には、同アプリをGoogle Play上からダウンロードする必要がある。実験期間は8月6日~11月末の予定で、この期間中は無料で利用できる。ただし、別途「ビジネスgoo」の申込は必要。今後は、同実証実験で得られた結果をもとにサービス内容の改善を行い、商用化を検討していくとのこと。

NTTレゾナント、「ビジネスgoo」上でBYOD対応アプリの実証実験を開始

《白石 雄太@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  4. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る