【スズキ ワゴンR 発表直前】新技術「エネチャージ」と「エコクール」を搭載

自動車 ニューモデル 新型車

スズキは、燃費向上に貢献する技術として、減速時エネルギー回生機構「エネチャージ」と、蓄冷材を通した冷風を室内に送る「エコクール」を開発したと発表した。

制御を進化させた新アイドリングストップ機能にエネチャージとエコクールを組み合わせることで、加速性、快適性を高めながら低燃費を実現。9月に発売予定の新型『ワゴンR』に軽自動車で初めて搭載する。

エネチャージは、既存のアイドリングストップ車専用の鉛バッテリーに加え、リチウムイオンバッテリーと高効率・高出カのオルタネーターを併用したスズキ独自の減速エネルギー回生機構。減速時の運動エネルギーで充電した電気を、走行に必要な電装品に供給することで、発電によるエンジンの負担を軽減し燃料消費を抑制する。

エコクールは、エアコン空調ユニットの中に蓄冷材を採用し、アイドリングストップ中の車室内に蓄冷材を通した冷風を送るもの。この冷風により室温の上昇を抑え快適性を保ちながら、エンジン再始動時間を遅らせることで燃料消費抑制に貢献する。

9月に発売予定の新型ワゴンRは、エネチャージと新アイドリングストップ機構の採用に加え、軽量化をはじめとしたさまざまな低燃費化技術の投入により、軽ワゴンクラスでトップの低燃費28.8km/リットル(JC08モード:NA2WD CVT車)を実現。さらにエコクールの採用により、乗員の快適性を確保しながらアイドリングストップ機構の効果を高めるという。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 日本発売も期待! トヨタの7人乗り高級SUV『フォーチュナー』スタイリッシュな次期デザインを大予想
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る