ニューバランス、全方位に反射材採用のランニングシューズ

自動車 ニューモデル 新型車
男性用「光るランニングシューズ」M1040
男性用「光るランニングシューズ」M1040 全 2 枚 拡大写真

 暑い季節。ランニングをするとき、夜を選ぶ人も多いのではないだろうか。そんなシーンをサポートする、ニューバランス「光るランニングシューズ 1040」を紹介する。

 同商品は、シューズ全体のリフレクター(再帰反射)素材を採用することで、車やバイクのヘッドライトを反射し、ドライバーにランナーの存在を知らせるというもの。リフレクター素材は原理的には道路標識とおなじ作用で、光源に向かってまっすぐに反射する。そのため、光を発しているドライバー自身が最もよくリフレクターの存在を認識できるのだ。

 このようなリフレクター素材は、従来の様々なランニングシューズにアクセントとして部分的に採用されているものが多いが、同商品の場合は、シューズ全面に、ふんだんに反射素材が採用されているのが最大の特徴。存在感のアピールが強烈になる。また、360度どの方向からも反射対応できるため、あらゆる方向に対しての安全性確保が可能になる。

 男性用はグレー、女性用はピンクを基調とした、カモフラージュ柄のインパクトのあるデザインを揃えている。

 また、この独特の商品特徴をよりわかりやすく訴求するために、ニューバランスジャパンは、広告専門誌の「ブレーン」とコラボレーションCMを製作している。主演は、人気お笑いコンビのジャルジャル。夜の街を、ニューバランスの1040を履いてランニングする男性と、男性を見つけて声をかける友人が、夜のランニングと安全性をテーマに、90秒のドラマを繰り広げる内容である。

 以前から、M1300やM1700などのモデルが若者のファッショントレンドとなっていたが、最近では、ランナー向けにレインボーカラーシューズを幅広く展開し、斬新なアイデアで人々の心をつかんできたニューバランス。今年の5月には、陸上長距離界において数多くの実績を持つマラソンランナー、徳本一善選手とアドバイザリー契約を結ぶなど、積極的な取り組みもおこなっており、今後の展開が非常に楽しみである。

反射角度は360度…車のドライバーに存在をアピールするランニングシューズ

《長尾 美奈子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る