iPhoneで飛ばすヘリコプター、コミュニティ連携で情報共有

自動車 テクノロジー Apple
AR.Droneアカデミー
AR.Droneアカデミー 全 2 枚 拡大写真

 パロット社は、小型電動ヘリコプター「AR.Drone」(ARドローン)操縦アプリ「AR.FreeFlight .2.1」(iOS)に「AR.Droneアカデミー」(ベータ版)を組み込みリリースした。パイロットのためのコミュニティがあり、フライトの様々な記録を共有できる。

 AR.Droneアカデミーでは、飛行の日時や、時間、飛行中に撮影した写真やビデオの数など、毎回の飛行記録がデータとして記録され、クラウド上に保存される。コミュニティを通じて、位置情報やデータトラッキング、AR.Droneを飛ばすためのベストスポットや、動画のシェアなどを、楽しめるようになった。

 AR.FreeFlight.2.1.によって、AR.Drone.から空中撮影が可能になり、位置情報をつけて地図上にタグ付けできるようになった。パイロットは、自分や仲間のフライトを探したり、「ベストスポット」をすすめたり、フライトに不向きな場所を知らせたりできる。ボタン操作で飛行記録を選び、データ(パイロットのプロフィール、フライトの位置情報や様々な数値、撮影されたビデオなど)にアクセスする。

 ビデオは、高度、スピード、バッテリー残量などのデータとともにクラウドに保存されている。スマートフォンやタブレットで動画再生している間、これらのデータもグラフや数字で見ることができる。

 撮影した動画や写真は、Facebook、Twitter、YouTube、あるいはPicasaにも投稿できる。

iPhoneで飛ばすヘリコプター、飛行記録をクラウドで共有……AR.Droneアカデミー

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る