日産自動車が8月6日、英国で発表した『NV200』(日本名『NV200バネット』)のロンドンタクシー仕様、通称「ブラックキャブ」。同車の映像が、ネット上で公開されている。
NV200バネットのブラックキャブは、ロンドン市が主導して行われる次世代タクシーの実証実験に参加する目的で開発。2013年から、米国ニューヨークのタクシー、「イエローキャブ」に導入されるNV200バネットだが、今度はロンドンタクシー仕様が登場した。
米国イエローキャブ仕様のNV200バネットとの最大の違いは、パワートレーン。イエローキャブではガソリンエンジンを積むが、ロンドンタクシー仕様は、EVとディーゼルエンジン搭載車の2種類を用意。深刻化するロンドン市内の大気汚染に対応する。
もちろん、大人5名が快適に乗車できる空間を追求。後部座席には3名が乗車でき、その後部座席に対面して座れる、折りたたみ式の座席を2席設けた。助手席は取り外されており、この部分は荷物スペースだ。
高い機能性と環境性能を備えたNV200バネットのブラックキャブ。次世代ロンドンタクシー採用への期待高まる映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。