バトン「タイトル獲得のチャンスをまだ諦めない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジェンソン・バトン(マクラーレン)(2012年ドイツGP)
ジェンソン・バトン(マクラーレン)(2012年ドイツGP) 全 3 枚 拡大写真

マクラーレンにおいてルイス・ハミルトンの脇役という立場の固定化は、バトンにとって決して受け入れられる状況ではない。

ハンガリーGPで6位フィニッシュしたバトンと、ポイントリーダーのフェルナンド・アロンソの差は88ポイント。レース3勝分を超える大きなギャップだが、タイトルの可能性が計算上消滅するまではチームメートをアシストする立場に回りたくないというのがバトンの率直な気持ちだ。

「チームもそれをやれとは言って来ないと思うし、僕としては自分自身のタイトルの可能性が完全に消えるまでは受け入れられない。チームプレーの大切さは僕もわかっているよ。マクラーレンにとってコンストラクターズ獲得は重要な目標だ」

「最近の2、3戦、マクラーレンは好調さが際立っている。僕自身2位フィニッシュ、ルイスは優勝1回だ。アップグレードが非常に上手くいった好例だ。夏休み前にこうしたリザルトが手に入って良かった。チームのピットワークも見違えるように良くなっている。休み明けのスパに臨む上での自信が違ってくるよね」

シーズン前半の混戦状態は嫌いではないとバトンは言う。彼が予想する夏休み後の最大の脅威はロータスだそうだ。

「レースウィナーが毎回予想できないことなど、まさに前代未聞のシーズンだと思う。中堅チームが大きなチームに混じって戦う状況はファンも喜んでくれただろう。ロータスの躍進も凄かったが、あれはまだ本当の姿ではないとも思っている。この先の2〜3戦でロータスが優勝を狙ってくる可能性は大きいと思うよ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る