【パイクスピーク12】チームAPEV、スタート直後にトラブル…モンスター田嶋、無念のリタイヤ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
チームAPEV with モンスタースポーツ
チームAPEV with モンスタースポーツ 全 2 枚 拡大写真

8月12日、コロラドスプリングスで、2012パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムの決勝レースが行われた。

【画像全2枚】

チームAPEV with モンスタースポーツのE-RUNNER パイクスピークスペシャルを駆るモンスター田嶋はエレクトリッククラスの1番目としてスタート。しかし、スタートから1km程でモーター付近から突如白煙をあげストップ、無念のリタイヤとなった。チームAPEVによれば、モーターのトラブルはこれまでのテストでは兆候が見られなかったといい、今後マシンを日本に持ち帰り、原因をより深く追求していくという。チームAPEVは、来年の雪辱を期すことを明らかにしている。

ドライバーのモンスター田嶋は次のようにコメントしている。

「パイクスピークには魔物が棲むと言われていますが…、スタートしてわずか1km位の所で車内に煙が立ちこめてきたため、トラブルを察してマシンを停めました。プライベートテスト、プラクティスを通じて熟成をしてきており充分に自信はありましたが、このようなトラブルは初めてで、これまで非常に快調だっただけに、今はただレースの結果に失望しています。しかし、私達はまだ新しい技術に挑戦している過程であり、チャレンジには様々な困難がつきものです。今日の結果を受けて、来年に向けてさらに技術開発を進めて行きます。応援ありがとうございました」

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る