【ロンドンオリンピック】人気競技をツイッターで振り返る

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ロンドン五輪公式ツイッター
ロンドン五輪公式ツイッター 全 2 枚 拡大写真

 ロンドンオリンピックが閉幕を迎える。Twitter Japan(ツイッター日本法人)が12日、大会期間の10日までのTwitter上でのハイライトを報告した。

【画像全2枚】

 大会期間中の合計ツイート数は1億以上。北京オリンピック開催時と比較し、125倍以上になった。また、2010年冬季のバンクーバー開会式が50万ツイートだったのに対し、ロンドンでは966万ツイートが行なわれた。インターネット自体に英語人口が多いことに加え、英語圏で開催されたことで、英国系が通常より多めだったという。

 世界でツイートが増えたタイミングは、最多がボルト選手の200m優勝(8万4000ツイート)、次が同選手の100m優勝(7万4000ツイート)、3番目がアンディ・マレー選手のテニスシングルス優勝(5万7000ツイート)だった。

 日本からのツイートが一番増えたタイミングは、7月28日午前7時台:開会式で日本チームが登場した時だった。ちなみに開会式で、世界からのツイートがもっとも増えたタイミングは、俳優のローワン・アトキンソン/Mr. Beanの登場時だった。日本からのツイートが増えたタイミングの2番目は、7月29日午後10時台:男子柔道/女子バドミントン・ダブルス、次いで8月4日午後8時台:男子サッカー(対エジプト戦)だった。

 日本からのツイートで特定の単語についてツイート数を見ると、「日本」という単語が入ったツイートが約550万、「サッカー」が約230万、「なでしこ」が約125万、「体操」が約100万だった。

 世界中でツイートにもっとも名前が登場した選手はウサイン・ボルトで6万8000、次いでマイケル・フィリップスが4万5000、トム・ディレイが2万8000。日本でもっとも名前が登場した選手は吉田沙保里で11万5000、次いで澤穂希が10万、入江陵介が2万5000だった。

 競技名別に見ると、世界中もっともツイートされたのは「サッカー/soccer/football」で820万件。以下「水泳/swimming」が530万件、「陸上/track & field」が330万件。

 世界中でもっともリツイートされたツイートは、英国のバンドOne Directionのハリー・スタイルズによるツイート「Genius」で、5万6000RTあった。

【ロンドンオリンピック】ツイッターまとめ……増えたタイミング、多い選手・競技

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る