JOGMEC、三菱商事のカナダシェールガス開発プロジェクトを支援

自動車 ビジネス 企業動向
位置図
位置図 全 1 枚 拡大写真

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、三菱商事が子会社を通じてカナダ・ブリティッシュ・コロンビア州モントニー地域で推進するシェールガス開発事業の債務を保証する契約を結んだ。

三菱商事のシェールガス開発が日本のエネルギー確保に重要な役目を果たすと判断、債務保証による金融支援を行う。

JOGMECの債務保証は、三菱商事の子会社に対して、三菱東京UFJ銀行、みずほコーポレート銀行が貸付を予定している合計限度額19億5000万カナダドルを対象とする。両行からの貸付は、国際協力銀行との協調融資で、JOGMECは貸付総額の75%相当額を債務保証することになる。

三菱商事は今年2月、カナダ最大手の天然ガス事業者エンカーナ・コーポレーションから、モントニー地域でシェールガスを中心とした天然ガス開発プロジェクトを推進するカットバンク・リッジ・パートナーシップの40%権益を取得した。

また、JOGMECは、三菱商事が推進する同州コルドバ地域でのシェールガス開発事業に対しても出資、債務保証を通じて支援している。モントニー、コルドバ両地域のシェールガス開発事業で生産される天然ガスは、LNGとして日本へ輸出される見込み。

JOGMECでは天然ガス供給源の多様化に寄与するとともに、日本のエネルギーセキュリティ上の大きな効果が期待されるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る