マルチスズキ、8月22日からマネサール工場再開…警官500人配備

自動車 ビジネス 企業動向
マルチ・スズキのマネサール工場
マルチ・スズキのマネサール工場 全 2 枚 拡大写真

スズキは8月16日、インド子会社のマルチ・スズキ・インディアがロックアウトしていたマネサール工場の操業を再開すると発表した。同工場は7月18日に発生した暴動で、従業員の安全が確保できないため、7月21日からロックアウトしていた。

暴動でマルチ・スズキの従業員1人が死亡したほか、大きな被害を受けたことの重大性などから、当初同社では操業再開の見通しは立たないとしていた。

これまでに地元のハリヤナ州警察が事件を起こしたとされる首謀者グループを逮捕したことや、暴動に関与した約500人を解雇したことから、従業員の安全が確保できるレベルに達したと判断、操業再開を決めた。

暴動では、建物自体に被害が及んだのに加え、従業員のショックも大きく、スズキは操業再開には時間が必要との見方を示していた。しかし、事件を受けてインドへの工場進出を再考する動きや、進出リスクの高さがクローズアップされていることに、州政府などが懸念を示し、早期の操業再開を要請していた。

州警察は同工場へ警官500人規模を配備するなど、セキュリティを強化することから、マルチスズキも操業再開を決めた。警察の捜査とマルチスズキの調査は引き続き行われる。

スズキでは、マルチスズキの労使関係が円滑に進むよう、今後も支援をしていくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る