「この中に1人、妹がいる!」最新話放送

自動車 ニューモデル 新型車
 
  全 10 枚 拡大写真

2012年7月からTBSほかにてアニメ『この中に1人、妹がいる!』がスタートした。視聴者からの注目度も高まっている本作だが、残念ながら8月はオリンピックによる休止のためこれまで放送がなかった。
そのファンも待ちわびた最新話が8月16日(木)深夜26時25分からTBSにて約20日ぶりに放送再開となる。その第5話「妹が寝かせてくれない」のあらすじのほか、イベント情報やオープニングCD画像などが公開されている。

まず秋葉原のメイドカフェ「メイリッシュ」とタイアップイベントを行う。8月17日(金)から26日(日)までの期間限定10日間「いもうとカフェ りりかる☆しすたぁず・秋葉原支店」が開催される。
本作にちなんだ限定メニューやキャラクターイメージドリンクはもちろん、オリジナルコースターやランチョンマット、ラミネートカードといった特典も用意されている。

さらに8月22日(水)にはオープニングテーマ「Choose meダーリン」が発売となる。歌うのは声優ユニット「StylipS」で、本作のヒロイン鶴眞心乃枝を演じている石原夏織さんも参加している。
ミュージッククリップを収録したDVD付属の初回限定版は1,800円(税込)。通常版は1,300円(税込)となっている。初回限定版のジャケットには「StylipS」の4人が実写で、通常版には本作のキャラクター5人が描かれている。

第5話「妹が寝かせてくれない」のあらすじは以下の通り。
今朝も将悟の所に、妹から電話が掛かってくる。その電話に、今までにない違和感を覚えた将悟は、なんとかして妹の正体を突き止めようと衣楠に相談をする。屋上で衣楠に妹電話の件を話していると、そこに新聞部のユウが現れた。なんでも「お兄ちゃんにしたい男子ナンバーワン」になった将悟の独占取材をしたいというのだが……。
イベントの開催にオープニングCDの発売、作品も中盤を迎えて盛り上がりを見せるアニメ『この中に1人、妹がいる!』はTBSほかにて絶賛放送中だ。
[高橋克則]

『この中に1人、妹がいる!』
TBSにて毎週木曜日深夜1時55分~放送中
MBSにて毎週月曜日深夜2時50分~放送中
CBCにて毎週木曜日深夜2時30分~放送中
BS-TBSにて毎週土曜日深夜1時30分~放送中
公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/nakaimo/
メイドカフェ「メイリッシュ」 http://www.mailish.jp/

「この中に1人、妹がいる!」待望の最新話が放送 メイドカフェとのタイアップ企画も

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 軽ワゴンの走りを変える! ブリッツ、新型『ムーヴ』『ステラ』用スロコンとターボ車ブーストアップパーツを発売
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る