トヨタ、普通充電器の配置や課金に関する実証実験を実施

エコカー EV
トヨタ 充電スタンド G-Station
トヨタ 充電スタンド G-Station 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、愛知県の2自治体・10企業と共同で、2012年11月から2013年3月まで、プラグインハイブリッド車(PHV)や電気自動車(EV)などの電気利用車両用普通充電器の普及に関する実証実験を愛知県内で行う。

今回の実証実験は、PHVとEVの双方に利用でき、事業者にとって設置コストの負担が少ない普通充電器を対象に実施。トヨタメディアサービス製の普通充電器「G-Station」をベースに、新たにコイン投入方式の普通充電器を開発・製作。有料充電器として提供することで、課金の可能性と料金の妥当性を検証する。

また、愛知県内の商業施設・公共施設などの集客施設や時間貸し駐車場など、約20か所に普通充電器を新たに設置。利用状況を分析し、設置場所や運用方法を検証するほか、G-StationのWi-Fi情報通信機能を活用して、営業時間やイベントなど充電器設置施設に関する情報や愛知県の災害関連情報などを提供し、その有用性を検証する。

なお、今回の実証実験に参加するのは、蒲郡市、豊田市、イオンモール、蒲郡海洋開発、豊田スタジアム、豊田通商、豊田まちづくり、トヨタメディアサービス、パーク24、名鉄インプレス、名鉄協商、ユニーの2自治体・10企業。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る