Yahoo! JAPAN、カカクコム「食べログ」と提携

自動車 ニューモデル 新型車
「Yahoo! JAPAN」トップページ
「Yahoo! JAPAN」トップページ 全 3 枚 拡大写真

 ヤフーとカカクコムは27日、業務提携に合意したことを発表した。ヤフーが運営する「Yahoo! JAPAN」とカカクコムが運営する「食べログ」について連携を行う。

 Yahoo! JAPANは、Yahoo! JAPAN内のグルメジャンルに関する箇所を中心に、「食べログ」への誘導を行う。さらに、「食べログ」の情報を、Yahoo! JAPANの検索結果や「Yahoo!ロコ」内でも表示する。まずはPC版での連携から開始し、スマートフォンでの連携も順次進める予定。また両社は、「食べログ」の広告ビジネスにおいても連携するとのこと。

 業務提携の具体的な内容としては、「『食べログ』の一部データを活用した、Yahoo!JAPANでの『食べログ』に対するプロモーションの実施」「プロモーションに起因する『食べログ』の広告収益の配分」「プロモーションに起因する『食べログ』スマートフォン版での有料課金ユーザー獲得に対する収益の配分」「プロモーション対象ユーザーに対する『食べログ』サイトからのYahoo!JAPANへの戻りリンクの設置」の4項目となっている。

ヤフーとカカクコムが業務提携……「Yahoo! JAPAN」×「食べログ」で連携

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  4. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
  5. スズキ初のBEV『eビターラ』日本仕様の先行情報を公開、航続距離は最大500km以上に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る