【AQUA SOCIAL FES!!】 お台場の清掃活動で出てきた意外なゴミ

自動車 社会 社会
お台場海浜公園で行われた大規模清掃活動のようす
お台場海浜公園で行われた大規模清掃活動のようす 全 10 枚 拡大写真

トヨタ自動車の水をテーマにした市民参加型自然保護活動 AQUA SOCIAL FES!! 2012。9月1日、お台場海浜公園で行われた大規模清掃活動では、意外なゴミが海岸で拾われ、参加者たちを驚かせた。

空き缶、ペットボトル、タバコの吸殻などのゴミの山に混じっていたのは、ノートパソコン。東京港とその周辺海浜・海底を継続的に清掃・調査している東京ベイ・クリーンアップ大作戦実行委員会事務局は、「徐々にゴミは減ってきているのは確かだが、いまでもこうしてパソコンや家電品などがいまだに捨てられている。以前は自転車もよく捨てられていた」と話す。

参加した20代の大学生2人組は「よく遊びにくるお台場。砂浜や道端に目を向けて歩くと、まだまだ小さなゴミがいっぱい落ちているのがわかった」と話す。

「東京港を泳げる海にする」をテーマに取り組む同事務局は、「もう少しきれいになれば、ハゼやカニの生態を観察しながらスノーケリングを楽しめるようになるかもしれない」とも話していた。

水質保全などをテーマにしたAQUA SOCIAL FES!! は、今後も展開される。10月14日には、島根県津和野町で、AQUA SOCIAL FES!!「高津川の日本一の水質を維持するため、清掃と試食会・自然教室」が開催される予定だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る