トヨタデジタルクルーズ、二次サプライヤー向け海外ネットワークサービスを提供

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタデジタルクルーズ、二次サプライヤー向け海外ネットワークサービスを提供
トヨタデジタルクルーズ、二次サプライヤー向け海外ネットワークサービスを提供 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車系の情報通信会社のトヨタデジタルクルーズは、トヨタグループと関連会社、取引企業向けに海外ネットワークサービス「D.e-ネット・グローバルライト」を提供開始したと発表した。

大手の一次サプライヤーは、海外に進出しているが、トヨタの海外生産拡大や超円高水準が続いていることから、二次サプライヤーなど、中堅規模の部品メーカーも生産拠点や営業拠点を海外に設ける動きが加速している。

海外拠点と日本本社とのデータ通信やTV会議などのコミュニケーションツールの利用に伴って、大容量データを「安心・安全・安価」に送受信できる海外ネットワーク基盤が求められている。今回、トヨタデジタルクルーズは、共同利用型の海外ネットワークサービスのD.e-ネットグローバル・ライトを提供することで、部品メーカーのニーズに対応する。

D.e-ネットグローバル・ライトは、従来のように自社独自で構築する手間をかけることなく、簡単・スピーディ・安価で利用できる海外ネットワークサービス。日本国内で提供中のオールトヨタ向けの国内共同利用ネットワークサービス「D.e-ネットワイド」から簡単、オールトヨタ向けに準備された共同の国際回線、カスタマーセンタなどの設備・機能を利用できることにより、納期短縮とコスト削減が図れると、している。

また、D.e-ネットグローバル・ライトは、トヨタデジタルクルーズのデータセンタ内でD.e-ネットワイドと接続されているため、国内外の拠点から、ネットワークとクラウドサービスを同じスペック利用できる。特にICTインフラが未整備な新興国でも、日系企業の海外進出をサポートすると、している。

設備やネットワーク回線は、トヨタデジタルクルーズが一括管理、運用、保守する。更にデータセンタや仮想ホスティングサービスなどのサービスを併せて利用することで、利用者の国内外拠点がシームレスな環境で接続され、利用企業独自のプライベートクラウドを構築できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る