【スズキ ワゴンR 新型発表】ブリヂストン ECOPIA をスティングレーに採用

自動車 ニューモデル 新型車
ブリヂストン ECOPIA EP150
ブリヂストン ECOPIA EP150 全 2 枚 拡大写真

ブリヂストンは、スズキが9月19日に販売を開始する新型『ワゴンRスティングレー』に新車装着用タイヤとして「ECOPIA EP150」が採用されたと発表した。

ECOPIAは、ブリヂストンの低燃費タイヤブランドで、安全性能や操縦性能などのタイヤに求められる性能を高次元で維持しながら、転がり抵抗の低減を実現している。

同ブランドは、日産『ノート』『セレナ S-HYBRID』、三菱『ミラージュ』など、各メーカーの低燃費モデルの新車装着用タイヤとして採用されている。ワゴンRスティングレーに採用されたタイヤサイズは、165/55R15 75V。

ワゴンRスティングレーは、力強く圧倒的な存在感を放ちながら、エネチャージなどの低燃費技術を搭載。ターボ車においても26.8km/リットル(JC08モード・2WD)の低燃費を実現している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る