ハミルトン、タイトル獲得を楽観視

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ルイス・ハミルトン(マクラーレン)
ルイス・ハミルトン(マクラーレン) 全 6 枚 拡大写真
マクラーレンの直近3連勝を受け、ルイス・ハミルトンはシーズン終盤の善戦に自信を深めている。ハンガリーGPで自身が優勝、続いてベルギーGPではチームメートのジェンソン・バトンが、そしてまたイタリアGPでハミルトンが優勝した結果、ポイントランキングはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)のリードをハミルトンが37ポイント差で追っているが、勢いはマクラーレンにある。

「フィニッシュラインに向けて徐々に間合いを詰めている。これからがエキサイティングだと思うよ。ヨーロッパラウンドの3戦を制し、チームは世界を飛び回るフライアウェイに旅立ったところだ」

「僕自身はハンガリーとイタリアに勝ち、フェルナンドを相手にタイトルファイトを挑もうと意欲満々だよ。マリーナベイのサーキットはハンガロリンクとバンピーな点で特徴が似ている。僕はこういうサーキットで腕の違いを見せるのは嫌いじゃない。ブレーキングゾーンのアプローチが高速でウォールはすぐ近くにあるというのも特徴だ。気温や湿度の対策も含めて非常に手ごわいサーキットだと思っている」

「僕のシンガポールGPのリザルトは2009年の優勝を除くとあまり良くはない。2010年はパンクやらマーク・ウェーバーとの接触で終わったし、去年はフェリペ・マッサとホイールを接触させてポジションを落としてしまった。いずれも運が大きく左右したレースだが、今回はうまくやるさ!」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る