グロージャン「ロータスの今年中に優勝は必須ではない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ロマン・グロージャン(参考画像)
ロマン・グロージャン(参考画像) 全 3 枚 拡大写真

ロータスが何が何でも今年中に1勝を挙げなければならないわけではないとロマン・グロージャンは語る。

【画像全3枚】

ロータスは2012年に何回か優勝目前を経験し、キミ・ライコネンとグロージャンでポディウムに合計9回上がっている。実際、何度かロータスの優勝が予想されたがまだ実現には至っていない。

ここへ来てグロージャンは、幸運な優勝よりもパフォーマンスの安定の方が、懐疑派を沈黙させるには有効だと語った。

「あるレースで優勝したが、次のレースでははるか後方というのでは、本当のところ大して価値はない。これまでロータスは安定して上位付近を占めてきたし、シンガポールGPみたいな難しいレースでも6位と7位に入ることができた」

「ロータスは十分上位につけているし、経験を蓄積し戦闘力を高めつつある。2011年の苦戦があって、開幕前はどれくらいのポジションにつけるか正直なところ自信はなかったが、結果的にはここまでやれた」

ロータスは来季もドライバーラインナップを維持し、来年こそは飛躍の年という期待がある。

「今年中に優勝のチャンスがあるのならもちろん現実化したい。もしできなければできないで来年には必ずという思いがある。トップ付近で走ればデータと経験が蓄積できる。来年になれば、トラックの特性を理解してレースに臨むことができるし、チームを良く知り、過去の経験を思い出せば最初から力強いレースができるだろう」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る