トヨタのEVレーサーが新記録…ニュルのラップタイムを25秒短縮

エコカー EV
トヨタのTMG EV P002。ドイツ・ニュルブルクリンクで7分22秒329のEV最速ラップタイムを記録
トヨタのTMG EV P002。ドイツ・ニュルブルクリンクで7分22秒329のEV最速ラップタイムを記録 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車の欧州モータースポーツ部門、TMGが開発したEVプロトタイプレーシングカー、『TMG EV P002』。同車がドイツ・ニュルブルクリンクにおいて、EVの最速ラップタイムを記録したことが分かった。

画像:TMG EV P002

これは10月2日、欧州トヨタが明らかにしたもの。TMG EV P002が、ニュルブルクリンクでタイムアタックを実施。その結果、7分22秒329をマーク。ニュルブルクリンクにおけるEVのコースレコードを更新したのだ。

TMG EV P002の前身モデル、TMG EV P001が2011年8月、ニュルブルクリンクでタイムアタックを実施。7分47秒794で周回し、プジョー『EX1』の9分1秒338を1分以上も上回る、EVのニュルブルクリンク新コースレコードを記録していた。今回は、これを約25秒も短縮する新記録。

TMG EV P002は、英国ラディカル社製のシャシー&ボディをベースに、TMGとEVOエレクトリック社が共同開発したEVパワートレインを搭載。モーターは2個搭載し、最大出力476ps、最大トルク91.8kgmを引き出す。

二次電池は、蓄電容量42kWhのリチウムセラミックバッテリー。軽量ボディとの組み合わせにより、TMG EV P002は最高速255km/hに到達する。

TMG EV P002は2012年8月、米国で開催されたパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに参戦。10分15秒380のタイムでEVクラスを制している。今回、ニュルブルクリンクで、再びTMG EV P002の優れた性能が証明されたことになる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  4. 「無限仕様カッコいいやん」ホンダ『ヴェゼルRS』無限パーツ登場、SNSではデザインと価格に注目
  5. 【スズキ クロスビー 改良新型】「革の表現」にもこだわりあり、「チルタイムを満喫できる」インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る