【メルセデスベンツ CLS シューティングブレーク 発表】格好良くて使えるクルマ

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ・CLS シューティングブレーク
メルセデスベンツ・CLS シューティングブレーク 全 6 枚 拡大写真
メルセデス・ベンツ日本から発売された『CLSシューティングブレーク』は、“格好良くてかつ使えるクルマ”だという。

そう話すのは同社商品企画・マーケティング部商品企画2課の上野麻海さん。「例えば格好良いワンピースや、細身のワンピース、スリットの入ったワンピースはどこか動き難かったり、胸元を気にしたりと、デザイン重視で不便さがありますが、このクルマはそういったことが無いのです」という。上野さんは実際に運転してみても、「女性の私でも運転しやすいのです。全長やホイールベースが長いにもかかわらず、最小回転半径は5.3mです」さらに、「大型のスーツケースが4つきちんと入ります」と実用性を述べる。

さらに、「(デザイン性から)視線を集めます。乗っている人にとっては優越感ですし、羨望のまなざしで見られるのは気持ちいいと思いました」。そして、「色々なことがこのクルマでかなえられるのだなと思ったときに、こういう服があったらいいなと思ったのです。格好良い上に、バリバリその服で働くことが出来る。さらにそのままパーティにも着ていくことが出来、その場でも見劣りがしない服。それがこのシューティングブレークなのです」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る